HOME > 事業内容 > ソリューションサービス > 主要事業分野 > Care Eye
Care Eye
見守り支援システム
施設から在宅介護まで幅広くサポート
「すぐに設置できる」「誰でも使える」「安価に導入できる」商品で、介護福祉にたずさわる皆様の負担を軽減し、サービス利用者様がより安心できる環境づくりをお手伝いいたします。
環境センサー(温度・湿度・照度・人感)から得られる、温度・湿度や部屋の明るさ、行動パターンの変化から「いつもと違う!!」をすぐにお知らせします。プライバシーを保ちながら利用者様へ安心感をご提供する商品です。
こんな方にオススメ
① 定期巡回のない日が心配な方
② 見守りたいけど、カメラだとプライバシーが気になる方
③ 目が行き届かない在宅介護が心配な方
特徴
- ■見守られる方の生活変化をとらえる
- 環境センサーから得られる温度・湿度・照度・人感の情報をもとに、見守られる方の起床・就寝のリズムや夜間の行動など、生活パターンを記録し、「いつもと違う」時にはメールでお知らせします。また、温度や湿度の管理で熱中症や風邪の予防対策ができます。
「今は元気だけど、在宅っていつ何があるか分からなくて不安」という利用者の方へ、「見守られている安心感」 をご提供します。 - ■お知らせ機能の充実
- 見守られる方の生活において、普段とは違う異常が発生した場合、見守られる方に対するお知らせ機能として環境センサーのブザーが鳴り異常をお知らせします。担当者様にはシステム画面上に異常発生のお知らせが届き、席を離れている時や出かけている時でもすぐに対応できるよう、メールでも異常をお知らせします。メールは複数の方に同時配信できます。
- ■見やすいグラフ表示
- 一目で見守られている方の環境が分かるよう、温度や湿度等をグラフで表示しています。リアルタイムな情報を確認できます。
- ■プライバシーへの配慮
- 映像を使用しないため、見守られている方のプライバシーを保つことができます。カメラと違い「見られている」不快感ではなく「見守られている」安心感をご提供します。
- ■工事不要!すぐに利用可能
- 環境センサーは有線LANと電源につなぐだけですぐに利用できます。工事不要のため工事費がかかりません。※ インターネット接続環境が別途必要です。
- ■担当者様が利用しやすいシステム画面
- すべての見守られる方の情報を見ることも、担当を受け持っている方の情報だけを見ることもでき、管理しやすい表示をえらべます。
見守られる方の基本情報や予定、メモといったスケジュール管理を行えます。
Care Eye画面






運用例
訪問サービスの予定がない日など、高齢者が一人でいる日も見守ることができます。対象者の近くにいるスタッフに依頼することで広範囲のカバーもできます。
仕様
Care Eye画面
見守りアラーム | 上下限アラーム(温度、湿度、不快指数) 運動異常アラーム リズム変化アラーム(運動指数、移動回数、温度、湿度、不快指数) 冷暖房入り切り時間変化 照明入り切り時間変化 起床、就寝時間変化 |
---|---|
トレンドグラフ | 生活リズムグラフ、現在グラフの比較表示 |
見守りアラーム管理 | 確認コメント、訪問記録・申し送り(メモ)など |
セキュリティー | パスワード保護 |
環境センサー
寸法 | (H)15.5cm×(W)10.8cm×(D)3.5 |
---|---|
重量 | 125g |
搭載センサー | 温度 湿度 照度 人感 |
ブザー | あり |
ポート | LAN、機器拡張用DI |
電源 | 100V(ACアダプタ付属) |
消費電力 | 1.4w(24円/月) |
測定値 | 温度:0℃〜50℃ 湿度:0%〜100% 照度:0lux〜1000lux |
設置環境 | 室内 常温 |
測定範囲 | 人感センサ半径5m(12畳間程度) |
価格 | オープン |
クラウド利用料 | 別途 |
『Care Eye』へのお問い合わせはこちらから