!-- 追加CSS -->
2021/10/28
 
 
 
 
 
一般社団法人秋田RPA協会(本部秋田市、会長:齋藤和美)では、2021年9月に秋田県内の企業の景況感とICT/DX/テレワークに関する調査を実施した。Webと郵送で233件の有効回答票を得た。今回も2020年に引き続いて秋田県内に本社を持つ民間企業を対象にアンケート調査を実施した。特に今回は新型コロナウイルス禍での経年変化を探ること、またテレワークやリモートワークなどの働き方改革やDX(デジタルトランスフォーメーション)※の実態も調査分析している。
※DX(デジタルトランスフォーメーション)の定義=単なるデジタル化ではなく、企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。(出典:経済産業省 参考URL https://mirasapo-plus.go.jp/hint/15869/)
一般社団法人秋田RPA協会 https://www.rpa-akita.jp/
皆さんこんにちは。ADK富士システム営業の最上です。
		営業担当からご提供させて頂く、第2回目は、ノーコードアプリを取り上げたいと思います。
		
		 <ノーコードアプリとは>
		多くのノーコードアプリは、Saas型の提供を行っており月額、年額費用で利用開始して頂けるものです。
		メリットとしては、
		・初期投資が少なくて済むこと
		・思い立ったその時からアプリの作成、運用が行えることです。(試用期間あり)
		試用期間に作成したアプリも、契約後そのままご利用できることから、
		スモールスタートにはうってつけのサービス形態となっています。
		有名なアプリとしては、
		サイボウズ社「kintone」、アステリア社「Platio」、ジャストシステム社「UnitBase」などがあります。
		
		<最初の一手を打ってみませんか>
		皆様の職場に置かれましても、
		・この業務をシステム化できないものか?
		・そんなに難しいものではないから、安価にできないかな?
		・このエクセルの集計が大変!!
		と悩んでいらっしゃる方も多いと思います。
		
		そのような方は、是非ノーコードアプリをご検討ください。
		アプリにあらかじめ用意されているひな形をベースに作成することで、
		1時間もかからず完成してしまうかもしれません。
		ひな形には、顧客管理、営業支援、日報、問い合わせ管理、ファイル管理、エクセル取込、などがあり
		それらから選択し、足りない項目をドラッグアンドドロップで追加し、設定項目の変更をすることで
		アプリ作成できるので、拍子抜けしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
		IoTセンサーがあらかじめオプションとして用意されているサービスもあり、多種多様なアプリ作成が行えます。
		
		<初期衝動を大切に!DX>
		これからノーコードアプリを導入される皆様に是非織り込んでおいて頂きたいことがあります。
		ノーコードアプリは、導入の意思決定から運用までが早く、あっという間に結果が見えてきます。
		成功、失敗がハッキリしたら、初期衝動の勢いそのままに直ぐに次の一手を打って頂きたいということです。
		何手か打ち続けることで、DXが進んでいる状態になっているのではないでしょうか。
		
		そうはいっても業務が大変、初めてで不安という皆様は、是非弊社までご相談ください。
		ご要望にあったノーコードアプリのご提案、アプリ作成、ハードウェア導入、運用サポートまで対応させて頂きます。
		
		最後までお読みいただき、ありがとうございました。
		次回は榊田より耳寄り情報をお届けいたします。お楽しみに!
		
		<お問合せ先>
		DXセンター 地域営業担当までお申し付けください。
		 TEL:018-838-1173
		 Email: dx-lab@adf.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------
		あきたDX通信>>>>> 編集長 伊嶋謙二 /// 編集スタッフ 伊藤真弓 /// 主幹:鈴木守 /// エイデイケイ富士システム株式会社 DXセンター
Copyright(C)、エイデイケイ富士システム株式会社、掲載記事の無断転載を禁じます。