採用情報

福利厚生

福利厚生

保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

会社独自保険(労災加算保険、三大疾病保険)

退職金制度

財形貯蓄制度

ストレスチェック制度

年1回

テレワーク制度

がん検診補助制度

年4千円/人

競技スポーツ支援制度

社員の競技活動への援助とし、国・地域ブロック・県・県内地域ブロック・市町 村レベルの各種大会に参加した場合、参加費や宿泊費などの費用を援助する もの。(1人年間7万円を上限とする)

健康活動支援制度

社員の健康活動(スポーツ・その他競技レクリエーションの開催・参加(1人年間利用額上限6千円)、ウォーキング活動、スポーツジム等)に要する費用を援助するもの。

ワーケーション施設保有

企業内保育所

ブラウブリッツ秋田スポンサー席社員利用

通勤手当

支払上限25,000円(自家用車で通勤の場合) 公共交通機関利用の場合は全額負担

住宅手当

本人が契約し住居する賃貸物件の賃借料の1/2について、上限以内の金額を支給する。
【東京以外】 独身者:上限20,000円 家族持ち:上限30,000円
【東京地区】 独身者:上限45,000円 家族持ち:上限60,000円

持ち家支援制度

本人が契約し居住する住居について住宅ローン残高がある場合は、定額を支給する。
【東京以外】上限20,000円 【東京地区】上限40,000円

子供養育手当

子/1人目:30,000円 子/2人目以降:10,000円

介護支援手当

被介護者1人につき:10,000円 ※上限20,000円

子供教育支援加算金

扶養する同居していない18歳年度末以降24歳到達年度末までの子が、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に在籍している場合、特別加算する。
子/1人目:20,000円  子/2人目:10,000円 ※上限2人まで

各種研修制度

勤続表彰制度

功績表彰制度

時短勤務制度

ノー残業デー

週1回

休日・休暇

年間休日

128日(内、有給一斉取得日:5日、代休年休一斉取得日:2日、年始・創業特別休暇:2日)
※令和5年度実績

年末年始休暇

有給休暇

慶弔休暇

夏季休暇

育児・介護休暇